みてきたようにいうんですね。 きじょうのくうろんが、げんばのいけんにすりかえられるあたりは、みごとです。 げんばって、やくしょでしょう? あのひとたちのかざすりそうなんて、もうそうです。
しょうがいしゃがひきこもってた?? じりつしえんほうでますますひきこもっているひとがふえていますよ。 ほごしゃのひごをうけるのは、かれらがはたらいてもろくなおかねをもらえないからですよ。
あなたのようなかたは、まちがいなくこうむいんむきでしょう。りっぱです。 あなたのようなこうむいんがきえないかぎりは、わたしはこうむいんを嫌悪します。
【2006/10/22 18:19】
URL | 一市民 #mQop/nM. [ 編集]
はじめまして。 言葉たらずでしたね。 私は、障害者の方々が暮らすグループホームでバイトしたり、精神障害者の作業所でボランティアしたりしてて、その職員さんから直接お話聞いたことをもとに、「現場」の声として紹介しました。役所ではないです。(むしろ、役所の声はまだインタビューしてません)
自立支援法によって、利用料が払えなくなってひきこもる障害者が増えるということは、よく指摘されることですね。私が、ひきこもっていた障害者が地域にでれるようになったというのは、支援費制度によって・・・ということです。(グループホームの職員さんからのお話です) 作業所などの工賃は確かにとても少なくて、それでは障害者は経済的自立は出来ないでしょうね。国はそこらへんを是正しようとしてるのかもしれません。
勉強不足で、不愉快にさせたのであればすみません。 市民さんが公務員を嫌悪するのは、現場を見ずに机上の空論だけでことをすまそうとしていることでしょうか?? 私は、大学生のうちにできるだけ現場を見ていこうと考えています。もし、今回机上の空論だと感じられたのであれば、私の経験不足・勉強不足ですね。もっと頑張ります。
【2006/10/22 20:54】
URL | はるゆい #Fq8zf6lc [ 編集]
【2008/09/10 05:50】
URL | #- [ 編集]
【2008/10/12 07:15】
URL | #- [ 編集]
【2008/11/10 22:16】
URL | #- [ 編集]
|