fc2ブログ
♪…*…白いこたろとワルツ…*…♪
日常の、身近な些細な出来事の中に、小さな幸せや笑いを見つけよう。
語ってみる~日本の障害者福祉~
今、LECで政治学を受講してるのですが、
面白いです!!!
たぶん、政治思想が好きなんですねっ。
大学の授業でも、哲学とか思想とかそういうの大好きでした。

で、刺激をうけて、
私の頭の中で、日本の近代国家と社会福祉の関係について
ぐるぐる考えたら、興奮しちゃいました♪

厚労省のインターンシップで職員さんにお話聞いて、
社会福祉の現場の職員さんにもお話聞いて、
両者の言ってることを比較すると、
それぞれの、基本的な考え方や価値観が
根本的に違うんではないかしら~と思いました。

最近施行された、障害者自立支援法の論争が、
すごい象徴的だと思います。

国は、端的に言うと、障害者福祉にも市場システムを取り入れようとしてるのかな。(障害者自立支援法は、将来介護保険に障害者を取り入れていこう~っというもので、介護保険自体市場システム取り入れてる制度だから)
今まで、日本の社会福祉は、無駄遣いが多くて、運営の仕方も非効率的だから、もっと無駄遣い減らして、お金の計算とかもちゃんとして、障害者の就労支援など、ちゃんとした成果をあげてください!!もう居場所としての機能だけなら認めませんよ~って感じなんですよね、自立支援法。
国にとっての、「自立」「社会参加」「地域福祉」は、市場システム化された「社会」になるべく参加してください、って意味合いが強い気がします。まぁ、脱施設化して地域福祉すすめると、すごいお金かかるんだけど、国は社会福祉にお金さこうとはしてないから、地域福祉すすめる代わりに、利用料を障害者自身に負担させたり、軽度障害者を福祉領域から出して一般就労させて経済的自立させないと、やっていけないってことなんでしょうかね。

でも、現場の考える「地域福祉」は、障害者の方が、人間らしいノーマルな生活を送ることなんですよ。今まで、地域での受け入れ先が少なくて、家にひきこもったり、施設でノーマルとは言いがたい環境の中で暮らさざるを得なかった。障害者は親からの保護から離れられなくて、親も抱え込んじゃって。でも、親元を離れても自分らしい生活ができるグループホームや作業所など地域社会に参加できる場があると、今まで閉鎖的であった障害者の環境が広がるんですねぇ・・・・ってなんかうまく言えないや(><)
そのためにはキメ細やかなサービスが必要で、色々お金かかるのに、どんどん削減されて、足りない~~(T_T) っていうのが、現場の声かなぁ、端的にいうと。

まぁ、福祉に市場システム取り入れることにもメリットはあると思います。
実際、無駄遣い多い作業所あるし、経済的自立を目指そうとすれば目指せる障害者も施設で囲い込んじゃったり、職員自身のスキルや知識やモラルが低かったり、運営の仕方とか甘かったり。そういうとこが、ちゃんと成果あげられるように運営の仕方を工夫したり無駄遣い減らしたり、就労支援に取り組んだりして、改善するところは改善するかもですね(><)

障害者自立支援法については、これから徐々に効果がでてくるでしょうから、しばらく観察してましょう。

私は本当に極々一部しか知らないし
まだまだ考えが足りなくて、私の勝手な見解なので
くだらない日記として読んでください!!!
え~と、反論があったり不十分な点はいろいろコメントください。


ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★
スポンサーサイト



自分の声
今日、泊まりバイトのあと、
ゼミ発表(後々卒論)のため、
バイト先の職員さんにアポとって
インタビューしました。

うちのバイト先の職員の方々は、
かなりポリシーをもってて、
心底尊敬します。

この事業をたちあげた長の方はすごい方だし、
横浜市は、とっても社会福祉に熱心で
他の自治体より、ずっと協力的で、
市長もすごい魅力的な方だと思う。

ということで、どういう仕組みになってるのか、
(歴史や運営費、連携機関、行政との関係など)
改めて聞いてみました!!
なるべく関わっているところから調べる、
というのが、うちのゼミの先生からのご指導でした。

で、インタビューに、初めて録音機能を使いました!
その場では書き取りをせず、
質問と聞き手に専念する。
そうすると、よく理解できてよかでした!!

でも、後で聞いたら、
自分の声も当たり前だけど入ってて、
気持ち悪かったですww
うわぁ、なんて舌ったらずで幼い声なんだぁ(><)
どもりまくってるし、ボキャブラリーも不足している(汗

インタビュー自体はとっても興味深かったです。
改めて、私いいとこでバイトしてるなぁって思いました。
大変だけど!(それは職員さんも言ってたけど)
やりがいのある仕事です。

ただ、やっぱり人手不足は深刻みたいです。
これから、地域福祉を進行していく上で、
どこも人手不足は深刻な問題となるでしょう。

社会福祉は、勉強するととっても面白いですよ!!!
是非是非興味持ってみてください☆
あと、ボランティアもやってみると、
絶対いいとおもう(><)
興味ある方は、言ってくだされば紹介します☆


ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★
ワグネル105周年記念演奏会
一夜明けましたね、お疲れ様でした(><)

今回、段々ワグネルに時間さけなくなってきた中での練習でした。
インターンで休んじゃったり・・・
今回演奏会、不完全燃焼になってしまうんでないかと最初は不安だったけど、

ローエングリン、本当に本当にたのしかったぁ~~!!

特に一幕、なんというか
内臓が喜ぶ!!!
体の芯の芯から恍惚感がつのってくる・・・・
弾いてて、とっても気持ちよくて幸せで
他の人の音をよーく聴いてあわせる・・・
ハーモニーを感じる・・・
それがこんなに楽しいことってこと、
一番実感できた曲でした。

今まで前曲のったことなかったけど、
ローエングリンは一曲のりだけでもすごいすごい
充実感を感じることが出来ました。
お客様はどうお聴きになったでしょうか。

そして、飯守先生・・・・神様でした。
おっきな方ですねぇ。
F.O.の度に、ありがたぁいお話を聴けて・・・
私たちがワグネルでこうやって
音楽が好き!!というみんなが集まって
好きな音楽をみんなで作り上げて
色々な方々が協力して下さって、
大勢の方々が聴きに来て下さって、
それが、どんなに贅沢で幸せなことか・・・
私って、幸せだなぁって思いました。

音楽って、
音楽をちゃんと分かってて練習してる人が弾いてると
快感だけど、
そうでない人は、
人に不快感を与える。
音楽は、聴いていただく方に、少なからず影響力を
与えるもので、
どちらか両極端なのかもしれない・・・と思った。
責任感・・・




ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★

何バトンだろう??
グレイスからいただきました!


●あなたの性格を一言で言うと?
 のほほん?

 ほわほわとかふわふわとか言われるのは何故だろう。

●あなたの顔を動物に例えると?
 この前聞いたらクマとかチェブラーシカ(ロシアアニメの謎の生物)とか言われたぁ

●薄い顔?濃い顔?
 薄い!

●背はいくつですか?
 159.8
 高校ぐらいから、一ミリも動かず。
 もうすぐで160なのに・・・。

●自分の体で嫌いな所は?
 えぇーいっぱいある・・・(p_q)

●煙草は吸いますか?
 一生吸いません。
 将来子育てするために(><)

●髪の色・髪型は?
 黒髪のボブ

●好きな男性芸能人は誰ですか?
 昔は、渡部篤郎、窪塚洋介。
 今は~~・・・特に。

●好きな女性芸能人は誰ですか?
 小雪さん(綺麗v)。
 竹内結子(名前が同じ漢字v)。
 三船美佳(かっこいいv)

●着メロは何ですか?
 元々携帯についてたの。しかも音小さめ。
 じゃないと、自分でびびっちゃうから・・
 その代わり、電話きても気づかないw

●あだなは何ですか?
 はるゆい、ゆいちゃん、はるちゃん、はるやまん(高校)
  
●彼氏・彼女にするなら美黒派?美白派?
 美白派!
 でも、黒すぎなければOK

●何系の異性が好きですか?
 面白い系、優しい系、表情が豊か系、変人系(個性的v

●異性の好きな髪型は?
 五分刈り。
 長めが似合う人は、長めが好き。

●スポーツ派?知性派?
 私?スポーツ派ではなぁ。運動オンチだから。
 あ、男の人?は~~~~知性派?

●背は何センチから何センチの人が好きですか?
 170センチ前後の人w

●買い物はどこでしますか?
 立川、新宿、横浜(バイト先)

●趣味は何ですか?
 料理とパソコンとお絵かきと読書とバイオリン?

●特技は何ですか?
 何だろう~。
 んー肩もみ(が好き)

●マイミクで会いたい人はいますか?
 会ったことない人っているっけ?

●あなたが今一番したい事は何ですか?
 東京タワーとか高いところに行きたい!!

●好きな人が出来るとどう変わりますか?
 道中一人でニマニマしたりため息をつく。

●彼氏・彼女と喧嘩をした時自分から謝れますか?
 あまり喧嘩しないな・・・

●初デートはどこに行きたいですか?
 高いところ!!夜景見る☆
 水族館とかもいいなぁ。

●男女に友情はあり・なし? 
 あり。

●夢を持つ異性をどう思いますか?
 とっても素敵v
 一緒に夢を語ろうよ!!

●好きな人に好きな人が出来ました。どうする?
 ショックをうけて落ち込む?

●なんとも思っていなかった異性に『好き』と言われました。どうする?
 まずはお友達?
 または、しばらく恋愛はしたくない恋人も作りたくないって言う。

●彼氏・彼女が出来たら『好き』と素直に言えますか?
 うん。
 あぁどうだろう・・・相手による(><)
 言いやすい人といいにくい人がいる

●遠距離恋愛は出来ますか?
 出来ない。
 直接会えないとやだ(><)

●好きな人に『~な人嫌いなんだよね』自分に当てはまる事を言われました。どうする?
 そんな自分を覆い隠す・・・かな?
 受け入れてくれそうな人だったら、その場でオープン。

●好きになるきっかけは?
 一緒にいる時間がたまたま長くって
 その中で「お?」って思ったりハッとしたり?

●理想を5つ。
 優しい、一緒にいて楽しい、決断力がある、ポリシーがある、一癖ある

●理想の人に出会っていますか?
 ん~??ないかなぁ?過去にはいたのかなぁ・・?

●恋愛と結婚は別ですか?
 恋愛だけの方がいいなって人はいるんでしょうねぇ。
 でも、結婚する人は、恋愛した人がいい!

●バトンを回してきたあの人…正直この人の事は○○である。
 身も心もめっちゃ乙女vvキューン 

●あなたの宝物は何ですか?
 私なんかと仲良くしてくれる人々ー(><)

●マイミクであなたの事を一番理解している人は誰ですか?
 特に相談したり報告するのは、大学ではB、ワグネルではグレイス、男友達だったらつぐさんだなぁ

●次に回すマイミク5人☆
 この前LECオフ会いった方々よろしくですvv

ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★

愛子様似な人?!
ゆいこ幼少時代*ゆいこ幼少時代2*ゆいこ幼少時代3


「他人な気がしないわ~」
と、テレビでその高貴な方が出るたびに母が言う。姉も言う。

愛子様は、私の幼少期に似ているらしい。
まぁ、親バカなだけかもですがww

ちなみに、写真三枚は、アメリカにいた頃(2~4才)の写真です。
その時は、外国人の友達もいたのね~。
子供ってすごいわ、
言葉通じなくても友達になれるんだもん(><)
私、「ハロー」と「ちゅー(2)」くらいしか言えなかったのに、現地の幼稚園通ってましたよ。
金髪の子はすね毛も金髪なんだ!!とスクールバスの中でびっくりした記憶が何故か鮮明です。もしや三枚目の写真の子がその子?!



さて、バトンです。

----見たらスグやるバトン ←コレ重要!----
見た人は、必ずやること。今すぐやること。
マイミク様は足跡をつけた瞬間
『見た』と判断されますので要注意!!
(i)ルール(i)
見た人は全員やること!絶対です!


↓好きなタイプを外見で答えよう!

 ☆ 顔 :うーん、切れ長?
 ☆体型:もやしっ子?とも限らない・・・
 ☆身長:170cmくらい??とも限らない・・・
 ☆服装:んー特に。
 ☆性格:何かしら信念のある人?
 ☆髪型:特に・・・

最近自分のタイプが分からない・・・(><)

(^^)年上が好き?
 基本的に。
   
(^^)財布はどんなのを使ってますか??
 深いオレンジ色の皮で、小鳥がいっぱい。
 いっぱい入る長財布

(^^)携帯電話はどんなのを使ってますか??
 auで、黄緑色。元々入ってる画像が可愛いv

(^^)使ってる携帯ストラップは??
 チェブラーシカ(ロシアアニメの謎の生物)
 高3に友達にもらったイチゴのストラップ

(^^)手帳って持ってますか?
  女の子のイラストが表紙の、地が黒の可愛い手帳。
   
(^^)バッグはどんなのを使ってますか?
 最近は、秋用の緑色のA4サイズのバック。
 去年3000円と安価で買った割に、好評で愛用。
 
(^^)[バッグ]の主な中身は??
 手帳、財布、定期、本、携帯、教材
 あと、泊まりバイトのときは、お泊りグッズ。
 (つまり常におもーーーい。肩こり深刻)

(i)今はいてるパンツの色は?
 ズボンははいてません。

(^^)星に何を願う?
 もっと自信もてるようになりたーい(><)
 と昔から願うことが多いかなぁ?

(^^)もしクレヨンに生まれ変わったら、何色がいい?
 赤い、赤い、赤い
 そーーだトマトーかーもーしれない♪
 (この歌知ってる??)

(^^)好きなスポーツは?
  見るならフィギアスケート?
 高校のとき、一時期バドミントンにはまってました。
 
(^^)好きな日
 好きな人に会える日。
 あ、そだ、晴れた日!!
 良く眠れた日。
  
(^^)最後に観た映画は?
 「太陽」昭和天皇
 そか、あれ以来見てないんだー(><)
 うちにいっぱい映画のタダ券あるのに・・勿体無い

(^^)怒ってる時にどうする?
 怒って表面に出したときの自分を想像し、すごいことになっちゃってるのを想像して、あぁやめた方がいいなと自分をなだめる。
 怒るのがたまりにたまると、そんな自分がいやになって泣く。
 時々嫌味っぽいことを言う。

(^^)夏か冬どっち?
 悩む・・・
 一応、おしゃれが楽しそうな冬で。
 今年の冬は、公務員勉強であたふたしてそ・・・

(^^)最近泣いたのはいつ?なぜ?
 んー疲れすぎて頭の中ぐちゃぐちゃになった時は
 電車や自室で一人で泣く。で、スッキリ。




*★*―――――*★*―――――*★*
ふぅ。
私は、踏んだからやりました。
みんなも踏んだらやりましょう!!

*★*―――――*★*―――――*★*


ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★

呼び出されました
昨日、大学に。(中央研究室に)

な、なんだろう、なんか悪いことしたっけ????
ドキドキ、びくびく

と思いつつ、行ってみたら

来年の大学案内にうちの学科の代表として
顔写真と文章載せさせてください・・・
とのこと・・・・・・・・

ええええぇえぇ私なんかでいいのですか?!?!?!

なんか、うちのゼミの先生が担当らしくて、
私は数少ないゼミ生(五人)の一応リーダーで、
なんか、やたら活動してるので目にとまっちゃったらしい。

私なんて劣等性でやばいのに・・・
恐れ多い・・・

けど、楽しそうだから、引き受けました☆

ただ、写真のるのは恥ずかしい!!
写真屋さんにがんばってもらわねばです。

今、「わぁポン女で社会福祉学びたい~♪」
って思えるような文章を考え中です。

ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★
特等席
私は横浜でバイトしています。

いつも横浜駅からバスに40分くらい乗ります。

昔はバスは酔いやすいし臭いし運転手さんがいぢわるで嫌いでした。
でも、横浜のバスはイイ。
好きになりました。

いつも座る私の特等席があります。
一番前の左側です。
ちょっと高くて、景色が見渡せて、乗ってくるお客さんを観察できるのが好き。

で、最近いいなと思うのは、運転手さんを観察できること。

横浜バスが好きな理由、バスの運転手さんが親切。これ大きいです。

人それぞれだけど、観察するとおもしろい。

お客さんに聞かれたとき、たいてい丁寧に説明してくれる。
出発するとき、発車します捕まって下さいって言ってくれる。
乗ってくるお客さん一人ひとりに声かけてくれる。

今日の運転手さんは特に若くてかっこよくて優しくて、100点満点です。

じ~~~…(*'-')


そういえば、仕事中車いすだとベルトで固定してくれるんだけど、
これまたすごい気をつかって下さる。

スマイルもやさしさも0円だけど
いい仕事してますね~~~~って
思ったのでした。

ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★
不眠症
最近疲れてる理由

熟睡できてない?

いっぱい寝ても何故か朝どっと疲れてる

夢をいっぱい見る

クマができてる

泊まり込みのバイトの時は、勿論いざという時のために眠りは浅いんだけど
それが家に寝るときもそうなってる…?

日中も眠くて疲れててやる気でなくて
効率悪いなあって思う…

母に相談したら
母の常備薬、睡眠薬のむ?って。
そんな気軽に飲んでいいのかな?

寝る前にパソコンで日記書いたり勉強したり考えごとするのも、要因かなあ

一過性のものだといいんだけど


ということで、今日はLECに行っても眠くて集中できず。
立川に安くて好きなPRONT(喫茶店)発見して入ってみる。
喫煙席だからほのかにタバコの匂い。
これくらいの香りならむしろ好き(私は吸わないけど)

最近読んでる江國香織の「神様のボート」、自分がバリバリな時は自分勝手で自己陶酔してる主人公にイライラするけど、今日みたいにボーっとしてる日はかえって心地いいのが不思議だ。
通勤ラッシュの電車で読むのには適さないが、BGM流れる薄暗い喫茶店には似合う。

ワグネル前曲20時からだから、それまでに回復しとこう…

徒然なるままに書いてしまいました。
駄文失礼をばm(u_u)m


ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★
かぼちゃ豆腐スープ
今日はBの出演するミュージカル観にいきました。

私、あまりミュージカルって観た事ないんだけど、
映画と違って、ライブだから、
迫力あるし、
出演者のおもいが、直に伝わってくるし
お客と出演者が一体となってて
感動しました!
Bは輝いてたね!!
好きなことに没頭してやり遂げた人の顔って、
すごくいい。
これからも、演劇とかミュージカルいっぱい観たいって
おもいました。
お勧めの教えてクレー(><)


今日は両親共々ダウンしてて
やさしめの夕飯を作りました。
その中で、なかなかのアイディア料理を紹介。

*かぼちゃ豆腐スープ*
かぼちゃの煮つけ(冷凍かぼちゃをチンしたのでもいいと思う!)と、豆腐を、それぞれミキサーにかけます。
で、容器に入れて、混ぜて、
牛乳と水でちょっとのばして、
塩味つけて、
コンソメをちょっとお湯入れて溶かして入れて、
冷たくするために氷入れて、氷がとけたら出来上がり!!

かぼちゃと豆腐って、意外と合います^^
しかもヘルシー★
豆腐って、ミキサーかけるととろーっとしてて、本当美味しそう。これは、他の料理でも使えそうだ!


というわけで、今日はすごいスタミナ満タンにできて、
るんるん♪
来週からまたがんばろー。

ランキングバナー
よろしければクリックお願いします★